
唄は農につれ農は唄につれ
都道府県でしぼりこむ


【唄は農につれ農は唄につれ 第11回】童謡「毬と殿様」から読み解くミカン300年の流転

【唄は農につれ農は唄につれ 第10回】「赤とんぼ」は日本人の心のよりどころ

【唄は農につれ農は唄につれ 第9回】「赤とんぼ」はアジアモンスーン地帯を舞台にした一大叙事詩

【唄は農につれ農は唄につれ 第8回】トンボは大国を夢見た小国日本の挫折の目撃者だった

【唄は農につれ農は唄につれ 第7回】フランス人もカエル好き

【唄は農につれ農は唄につれ 第6回】カエルの唄にも「現代のわざうた」

【唄は農につれ農は唄につれ 第5回】なぜ日本人はカエルの唄を愛でるのか?

【唄は農につれ農は唄につれ 第4回】リンゴとミカンをめぐる異国の唄模様
